東京神田神保町古本市場や古本出張買取による新入荷本や戦前資料・紙もの資料のご案内

新入荷情報

【江戸萬物辞典-絵で知る江戸時代】出張買取のお問い合わせは小川書店へどうぞ

【江戸萬物辞典-絵で知る江戸時代】
著:高橋幹夫
発行:芙蓉書房出版
1994年



江戸時代、子供のために描かれた書物をもとに編集されました
失われつつある江戸文化の手がかりを手元に!

江戸東京に関する書籍、紙モノを買取いたします。
「こんなものはどうだろう……」
「汚いから売り物にはならないな……」
「古いけど大丈夫かしら」
また「こんなものはどこに売れば良いのだろう。」
どんなご相談でも構いません。
まずは小川書店にお問い合わせください

0120-46-1054

2019/10/02 (Wed)

このページのトップへ

昭和雑誌【家庭全科】

昭和の女性向け雑誌は服の作図や編み図が幼駒掲載されています
手芸や洋裁はあたりまえの習慣だったのでしょうね




発行:国際情報社 昭和四十年頃


当店では昭和時代に発行された雑誌の買取を行っています
「創刊号からのバックナンバーが揃っています!」
「大量でも大丈夫??」
など何でもご相談ください!

買取専用フリーダイヤル 0120-46-1054

2019/10/01 (Tue)

このページのトップへ

【三丁目の夕日の時代】買取は小川書店へ!

こんにちは!小川書店です

戦前のものしか買い取れないの?
いえいえ、そんな事はありません
明治大正昭和の日本・東京に関する書籍も買取させていただきます。

たとえば
「昭和中期の日本ってどんなだったの?」「最初の東京オリンピックってどうだったの」
という知的好奇心をくすぐり満たしてくれる書籍は大歓迎ですよ


全国ドコヘでも出張買取に伺います

0120-46-1054

2019/10/01 (Tue)

このページのトップへ